2014年7月22日火曜日
2014年7月21日月曜日
2014年7月19日土曜日
過去の無料頒布ペーパー(C85)
過去に無料で頒布したペーパーその5
【2013年 冬コミ(C85)】
C85の評論ジャンルは、ひさしぶりに西館配置でした。
配置場所は良かったのですが、
シャッター(出入り口)の真ん前だったため、
とにかく風が冷たい!
サーモスの真空断熱水筒が大活躍してくれました。
いつも来てくれる方、どうもありがとう。
新刊が用意できないときでも、
せめてペーパーは用意してます。今後ともよろしく。
で、このとき頒布したペーパーは
三谷幸喜の映画『清須会議』Dis。
まぁひどかった。
もし観てしまったという方は、どうぞご感想をお伝えください。
一緒に慰め合いましょう。
bloggerだとpdfファイルをアップロードできないので、
1ページずつjpgに書き出しています。
※ペーパーは150dpiのjpgです。
ファイルをダウンロードしていただくと、文字が読めます。
2014年7月18日金曜日
C86の新刊について
C86の新刊情報です。
今回は『信長の肖像』の増刊として、
『軍師官兵衛の肖像』を頒布します。
タイトルの通り、マンガで描かれる黒田官兵衛の評論本です。
対象とするタイトルは全部で12作品。
本体46ページの予定です。
原稿の進捗状況としては「あと2ページ」
問題なく間に合うと思います。
ちなみに。
今回、委託を受ける立川志ら乃さんの同人誌ですが、
昨日お会いしたときにうかがったところ「まだ全然」とのこと。
とはいえ、構想はだいぶ固まっている感じでした。
今回は『信長の肖像』の増刊として、
『軍師官兵衛の肖像』を頒布します。
タイトルの通り、マンガで描かれる黒田官兵衛の評論本です。
対象とするタイトルは全部で12作品。
本体46ページの予定です。
原稿の進捗状況としては「あと2ページ」
問題なく間に合うと思います。
ちなみに。
今回、委託を受ける立川志ら乃さんの同人誌ですが、
昨日お会いしたときにうかがったところ「まだ全然」とのこと。
とはいえ、構想はだいぶ固まっている感じでした。
2014年6月24日火曜日
C86について
【定期・コミケ】
「志らく一門本」夏コミ委託場所
8月17日(日) 「ヴァイタルエリア」
東・P・08b
歴史マンガの評論本「信長の肖像」の横に置かせて頂きます。志ら乃・志獅丸もブースにいます。
— 立川 志ら乃 (@tatekawashirano) 2014, 6月 20
ということで、落語家・立川志ら乃さんの同人サークル「立川ボーイズBE」からの委託を受けました。
当日はブースに落語家さんがいらっしゃいますので、ぜひお越し下さい。
ちなみに、当サークルの新刊についてですが、1冊は必ず出します(2冊を予定していましたが、一方は再考中です)。
2014年6月7日土曜日
C86にサークル参加します
◎貴サークル「ヴァイタルエリア」は、日曜日 東地区“P”ブロック-08b に配置されました。
とのこと。無事、当選しました。
8月17日(日)です。
webカタログで確認すると、いわゆる〝お誕生日席〟みたい。
どうぞお越し下さい。
とのこと。無事、当選しました。
8月17日(日)です。
webカタログで確認すると、いわゆる〝お誕生日席〟みたい。
どうぞお越し下さい。
2014年2月6日木曜日
登録:
投稿 (Atom)